・自分を体調不良に陥れているものは何か知りたい。
アトピーに限らず、原因不明の体調不良が続くと、原因は何なのか?リーキーガット症候群のせいなのか?ハッキリさせたいものですよね。
でも、病院でのリーキーガット治療は費用がネックとか、病院が遠方で通院が難しいという方は多いと思います。
そんなときは「ネットで注文し、自宅でできる検査キット」を使ってみるのがオススメです。
自分のいまの体の状態が詳しく分かるようになるので、自分の状態に合った食事内容を心がけたり、必要なサプリを的確に補う事ができるようになります。
しかも嬉しいことに、検査項目によっては病院で受けるよりも安い料金(半額近く!)で検査できるので、じわじわと人気が上がってきているようですよ。^^
というわけで、今回は【ネットで完結できるリーキーガット検査キット人気3選・項目と費用】についてまとめたいと思います。
もくじ
[病院] リーキーガット検査の項目
通常、リーキーガット検査をするとなると、どんな項目を検査する必要があるのでしょうか?
リーキーガット治療を実施している病院のHPを見ると項目が多岐にわたるようですが、いくつかの病院で共通して見られたのが以下の検査でした。
アメリカのサイトでもいくつかチェックしましたが、これら4つの項目がスタンダードのようです。
- IgG検査
遅延型食物アレルギーに対し精密に検査
検査方法:血液 - ゾヌリン検査
腸漏れによって増加する血中のゾヌリンを測定
検査方法:血液 - 総合便検査
腸内細菌のバランス、「どの程度乱れているか」を検査
検査方法:便 - 毛髪ミネラル検査
不足しているミネラル、体内に蓄積した重金属を測定
検査方法:毛髪
>腸内環境を知る問診と検査 - 慢性疾患 本当の原因
>バイオロジカル検査一覧 - 小西統合医療内科
>What Kind of Leaky Gut Test Should You Take? - Dr. Axe(英文)
[ネット] リーキーガット検査の項目
ネットでできるリーキーガット検査は最近すごくブームのようで?どんどん増えてきているようですが、ズバリ「IgG検査(遅延型食物アレルギー)」「毛髪ミネラル検査」はそのままチェックできるパッケージが存在します。
残念なことに「ゾヌリン検査」「便総合検査」はネット検査には同等のものはありませんでした。(2019年4月しらべ)
ただ、便総合検査は病院では5万円以上しますのでやっぱり高い…!!(@@;;
腸内環境の悪化状態がどのくらいなのかを知りたいだけなら、尿検査で簡単な項目をチェックできるキットがありましたので、ここで合わせてご紹介しておきますね。^^
自宅でできる検査キット3選
検査キットはとても簡単で、「ネットで注文→自宅で検体を採取→返送→検査結果が送られてくる」という流れになります。
だいたいどの検査キットも、検査結果が出るまでは数週間〜1ヶ月くらいかかるようです。
アマゾンと楽天などで販売されていますが、商品は同じようなのでお好みの場所で選べば良いと思います。
① IgG (遅延型)食物アレルギー検査キット
検査内容
・生後6ヶ月以降〜可能
・遅延型のIgG抗体(食物過敏)を調べる(現在は96項目、120項目、219項目など)
・検査結果レポートのお届けはサンプル受領後約2〜3週間(検査ラボによる)
・商品代金には採血キットの発送、検査結果レポートまでのすべての費用が含まれる。
レビューによると、採血に失敗してもメーカーに問い合わせれば無料で採血キットを郵送してくれるそうです。
こういう対応はありがたいですね。^^
口コミ・評価
アマゾンでの口コミは結構多いですね。
いいお値段するのに・・・悩んでいる人は多いんでしょうね。。

* 2019年4月現在
アマゾンでのレビューでは「アレルギー学会としては疑問符が残る」としていながらも、「実際にこの検査キットで真実を知ることで的確に除去でき、体の不調やアトピーがよくなった」というような口コミが多く見られました。
一部を抜粋しておきますね。^^
この検査結果を得てから現在既に8ヶ月が経っています。
今 言えることは、思いがけず アトピーがすっかり良くなってしまったという事です。時々悪化して後戻りもあり、食べ物のせいだとは確信が持てませんでした。が、今は確実に良くなって、やはりこれらの食べ物のせいで ( 食べ過ぎで ) アトピーという症状が出ていたんだなあ…と思えます。アトピーが無い生活はとてもラクです。毎日のように全身に薬を塗る時間、毎月のように皮膚科に通院する時間、毎回何千円の薬代…のことを思うと、この検査の為の数万円はなんてことないと思えます。肌を出してお洒落もできますし、生活が変わります。
実は先日皮膚科で IgE ( 即時型アレルギー ) の検査をしてもらいました。結果は、卵も牛乳も何もかも… 全くの陰性で何の反応も出ませんでした。保険適用で IgG検査が出来れば、もっとアトピー患者がラクになれるのにと思います。
今回検査を受けて、結果をもらっていろいろやってみて発見がありました。
迷っているのなら、試してみるのも良いと思います。結果、何も出なければ原因は食べ物ではない ( 少なくとも遅延型 ) のですし、何か反応が出れば、それを食事から除いてみて様子を見る ( 長い目で ) と何か分かるかもしれません。
ずっと大人アトピーに悩まされていたが、IgGの数値が高いものを選択除去することでアトピーが大幅に改善した。
3万と検査代は高いが、もし改善したらTシャツで表に出られる・・藁にもすがる思いで受けたところ、[卵黄Lv.5][卵白Lv.6][乳製品Lv.5]と健康のために毎日欠かさず摂っていた食材ばかりがヒットした。
これが原因なのか?と食事からそれらを除去したところ、次の日、いつもの肩こりが軽くなっている事に気がついた。それを二週間続けたら、今度はアトピーの発疹が出なくなった。
この他にも、勇気をもらえるようなレビューが多くありました。
自分でできる体調管理の一貫としてリピートしている人もいらっしゃって、意識が高いな〜!と思います!
販売情報
●参考価格:29,400円〜
【ご注意】
この検査キットには採血キットが付属するため「管理医療機器」となっています。
管理医療機器が通信販売で売ることができるのは「販売登録業者」のみで、楽天市場内では楽天24、ケンコーコム、爽快ドラッグなどの大手ドラッグストアのみが取り扱っています。
(* 2019年4月しらべ。販売会社は変わる可能性があります。どの店舗で買うかは購入前に必ずご確認くださいね。^^)
お値段は、アマゾンでは割引はありませんが、楽天ではタイミングによって10〜12%オフやセールになることがよくあります。
取り扱い店舗が「楽天24」「ケンコーコム」「爽快ドラッグ」の大手3店舗のみですが、どこも割引をよく行なう店舗です。
ただ、アマゾンでは検査キットを製造会社が直接販売・発送しているようなので、在庫管理などが不安な人はアマゾンで直接買うのが良いと思います。
② 毛髪ミネラル検査
検査内容・特徴
・毛髪に含まれるミネラル26項目を検査。
・国内における毛髪ミネラル検査のパイオニアである【ら・べるびぃ予防医学研究所】による本格検査。
・創設以来、11万件以上の検査実績があり、全国600以上の医療機関で使用
・毛髪ミネラル検査(26元素)キット(リーフレット・質問票・個人情報のお取扱いについて・髪の毛の切り方・検体袋・返信用封筒)
・検査結果セット(毛髪ミネラル検査表・検査結果の概要・検査結果からのアドバイス・栄養素アドバイス表・献立アドバイス表・ミネラルガイド)
この検査キットでは、リーキーガットだったり悪玉菌などによって吸収を阻害されて不足しがちな「ミネラル」を検査できます。
最近は妊活や美容目的にこの検査を受ける女性も増えてきているのだとかで、「マキア」という女性誌にも掲載されたようです。
不足ミネラルを食物から摂ろうと躍起になるとかえって栄養バランスが悪化することもあるそうなので、基本的な食事のバランスを整えつつ、不足ミネラルだけをサプリで補えるのは大きなメリットですね!
口コミ・レビュー
楽天のレビューにたくさんレビューがあったので、一部引用させていただきました。
病名不明の体調不良で、重金属が原因かもしれないと思って毛髪ミネラル検査をしてみました。
検査結果は予想通りに有害ミネラルが体内に大量に溜まっていてかなりへこみましたが、排出するのに必要なものを詳しく書いた冊子が入っていたので、それを見ながら食事に取り入れたりサプリを飲み始めました。わずかですが体調が改善されてきているのを感じます。冊子には金属の欠如や過剰でどのような体調不良が表れるのかも書かれていて、自分の検査結果と照らし合わせると怖いぐらいに体調の状態が言い当てられていました。金属の体への影響に驚いています。
この検査では自分の体に含まれる金属の量がわかるだけで、有害ミネラルの排出と必須ミネラルの摂取は自分でしなければなりません。検査を受けただけで健康になれるわけではありませんが、正しい健康法を実践する手助けになると思います。この検査が気軽に受けられる(金銭的に)ようになれば多くの人が健康になれるような気がします。
現不明の体調不良が続き、病院で色々検査しても異常なしでした。身体に良いことをして、心理学の勉強等にも手を出してましたが、今の症状が有害金属のせいかも知れないと思い購入しました。
すぐに美容室で規定の量を切ってもらい、簡単な記入をして、2週間程で結果がでましたが有害金属の数値が基準より大きかったです。
結果に対処する食事やサプリメントの指示があり、それを地道に実行して排出するしか今はないのだと言い聞かせております。
ショックですが原因がわかって安心しました。病院でも異常なしと言われて苦しんでいるとしたら、一度試してみるのもいいと思います。
不足ミネラルはもちろんですが、どちらかというと「有害金属」に関してチェックできるのが素晴らしいです。
また、検査を受けて終わりではなく、結果に対処できる食事やサプリメントの指示なども付属するため、結果を知った後は前向きになれるというレビューが多い印象を受けました。^^
販売情報
●参考価格:10,800円〜
このキットは髪の毛を切って送るだけなので、登録販売業者を心配する必要はありません。^^v
楽天市場内では様々なショップが販売しています。一部、ポイントが10倍(1割引になる)になったりするショップがあります。
どこで買っても「ら・べるびぃ予防医学研究所」という機関で検査をされますので、結果が一定なのもリピーターが増えやすい要因です。
(* 結果の「発送元」は販売ショップになることがあります)
[補足] 0歳〜15歳の子供専用の毛髪ミネラル検査
0歳〜15歳のお子さん用には、また別のキットが存在するようです。
検査機関は大人用と同じ「ら・べるびぃ」で、検査内容の違いにまでは言及されていないのですが、検査項目も26項目と大人と同様なようです。
料金的にも10,000円と大人用と変わりませんので、検査される方の年齢に合わせて選ぶのがベストでしょう。^^
こちらも楽天では割引クーポンが多いので、コスト重視なら楽天がベターで、アマゾンでは中小業者が販売しているので、販売会社の評価をチェックするなど気をつけてくださいねー。^^
③ 腸内環境の検査キット
冒頭でもお伝えしましたが、病院で行う「便総合検査」は、ネットでは検査できません。
ですが、「自分の腸内環境がどのくらい悪化しているか?」を簡易的にチェックしたい場合に限り、こちらの検査はネットで行えます。
このキットはじわじわ人気が出ているものなので、ぜひ参考にしてみてください。
検査内容・特徴
腸内環境に興味あるけど、検査は高い。もっと気軽に知れたらいいのに…。
そんなユーザーからの声を受け、「低価格で腸内環境の健康度を測れる検査を」と開発されたのがこの検査キットです。
・腸内細菌が生み出した腐敗物質の一種「インドール」は、体内で【インドキシル硫酸】 という物質に変換され、尿と共に体外に排出される。
・つまり、尿中のインドキシル硫酸の量を測定することで、腸内の環境を推し量ることができる。
・測定されたインドキシル硫酸を全国平均と比較し、少ないほど良い腸内環境、多いほど悪い腸内環境という評価をしてお返します。
便ではなく尿で検査できるところが手軽で良いですね。^^
値段が手頃なので、普通の健康診断では網羅できない部分の管理として続けていくのがいいのかなと思います。
ただ、検査結果は紙ではなくすべてインターネット上の専用ページで行われますので、インターネット環境のない方は利用できませんのでご注意ください。
販売情報
●参考価格:2,970円〜
採尿のみの簡易的な検査なので、販売店は多く存在します。
楽天では一部ショップでクーポン配布、アマゾンでは割引なしで似たような中小ショップから販売されています。
これもお好みで販売店を選べば良いと思います。^^
自宅でできる検査キット・おわりに
今回は、自宅でできるリーキーガット検査キットについてまとめてみました。
繰り返しになりますが、「IgG(遅延型食物アレルギー)検査」については病院で行うとかなり高額になります。
病院で検査すると初診料10,000円、検査代35,000円+結果を受けての再診10,000円=合計55,000円ほどに、さらにドクターズサプリなどで対処していくことが必要になるため、もっと費用がかかる可能性がありますのでね・・・。
また、各検査キットのレビューに「毎年このキットで検査をしていて、健康診断よりも役立っています」という声も沢山見かけましたので、生活管理の一環として取り組んでいる方もいらっしゃる事も分かりましたよ。^^
血液検査のものは高額なので、迷っているという方は多いと思いますが、一度IgG検査キットのアマゾンレビューを軽く読んでみても良いかもしれません。
先輩たちの実体験が100件以上もあり、とても細かいレビューもありましたので、ぜひご参考に。
追記
ここからは私の考えですが、、アマゾンレビューを見ていると、やはり人間は2つのタイプに別れるんだなぁと感じます。
どういうことかというと、検査を受けるところまでは良いのだけれど、結果を受けて
「検査結果を受けて、○○と△△を除去してxヶ月、このように変わりました。」
とレビューをする方もいれば、
「ただ最近食べてるものが出ただけだった。」
と、何のヒントも得られなかったように捉える方の2タイプがいらっしゃいました。
みなさんがそれぞれ体調不良に悩んでいるのは同じなのに、その後の対応によって結果が異なるのは皮肉ですね。
たしかに「リーキーガット検査」では現状しか分かりません。
けれど、この検査を受けて、避けるべき食物(遅延型フードアレルギーはホント放置厳禁です)、摂るべきミネラル、排出するべき有害金属がわかればそれだけで食事内容の方向性がガラっと変わる事もありえます。
実際、ブログの読者さんの中でも、パン食をやめただけでお子さんのアトピーが改善された方や、IgG検査を受けて食物除去を進めて少しずつ改善している方がいらっしゃいます。
検査は、行なっただけで体質改善できる魔法ではなく、自分の「いま」を知るためのヒントでしかありません。
でも、実情を知ることで、これまで闇雲に行なっていた自己流サプリ療法をより根拠の確かなものにできるかもしれません。
アトピーは皮膚の外側からのアプローチ、睡眠改善のアプローチも必要な場合もあるので、なるべく総合的に判断していけたらいいですね!